エリートねこジャンキー ムスコ
新端末から投稿テスト。
拝啓、ベビーベット様。第二の人生について。
ベビーベット様
いつも大変お世話になっております。
表題の件について、ご連絡させていただきます。
いつもムスコの見守りありがとうございました。
生後5ヶ月になるムスコの体重も7.8kgになり、先日寝返りを完全にマスター致しました。
寝返りを完全にマスターしたとなると、マンションでもピッタリの「ミニミニ」サイズの貴殿では、そのままムスコを乗せておくに、若干手狭になってきていることも事実です。
大変申し上げにくいことなのですが、貴殿の中板と底板を外し、
『猫トイレガード』として第二の人生を歩んでいただきたいと思います。
オット氏
---
「トイレガードにしちゃデカくねえか?」
「というか、コヤツが這ってきて私の塔に登ろうとしたら、危険じゃないか?」
Exactly.
聡明なる小芋閣下の言う通りで御座います。
リビングは猫とムスコの共用空間、トイレはトイレで守ればいいのです。
では閣下の塔(貰い物)のスペックを調べましょう。
これですね。
メジャーでも測りましたが、
キャット様タワーの底面:60x50
ベビーベッド内寸50x70
(単位はcm)
イケますね。
ピッタリですね!?
「だろう? これで私の塔への侵入者を防ぐのだ」
御意です、閣下。
ピッタリですね。
これで小芋タワーの安全は守られました。
メルカリで売ってもそこそこ値がつくとは思うけども、梱包〜発送の手間を考えたらこのソリューションはかなりバリュー出てます。
この顛末で思い出したのはギャグマンガ日和の「魔法少女誕生」だったのは言うまでもない。
椅子取りゲーム
わたし「いまからご飯です」
小芋「そうね、わたしはごはんたべおわったの」
わたし「チュ〜ルかけたとこ以外残っとるやん」
小芋「ここ あったかいわね」
わたし「・・・。」
(おかわりに席立ったら、取り返しのつかない事態になってた)
歯ブラシの正しい使い方
無事、子育ても始まったので「買ってよかったもの2017」とかも書きたいなぁ。
すねいも
おもちゃの破損が激しいため、プレイを一旦中断した。
スネた。
かわいい。
ポテいも(どっちも芋)
滅多に食品に興味を示さない小芋閣下がポテサラに反応。
(今までも食べてる「人」に興味をもつことはあったが)
玉ねぎが入っているので、目を光らせながら作業。
ちなみに僕は、焼きベーコンが入ってるポテサラが好きです。
それでも食事時は基本静かだし、流石である。
いい子さんなのである。
色んなブログとかでとんでもいたずらっ子がいるけど、
いまのところ小芋はそういうことしない。
いい子さんなのである。
枕元の鏡台も最近のお気に入りスポット。
真下で眠る下僕たちをすぐにたたき起こせる最高のポジションです。
いい子さんなのである。
ポテサラは蔵屋の「鉄板ポテサラ」が美味い。
けだまフレンズ
我が家のけだまフレンズ。
閣下は和箪笥の上がここ数日のお気に入りスポットのようだ。
この正面で作業してるので、ネコに見守られながら生きてる。
お昼寝だってここでしちゃう。
ヤバイっすね。
画面内に可愛いものしか写ってない。
しかしまぁ、iPadの写真(上)も、むかーしのカメラにしたらかなりきれいな方なんだろうけど、Raw現像した写真(下)と比べると大分質が落ちるなぁ。
手間暇もかかるけど、いいカメラはいいね。
カメラ沼はお金に余裕があれば、ハマりたい沼の1つだ。
話は変わって。
SHUT UP AND EXPLODE
— 小芋 (@koimo77) 2017年8月18日
亡念のザムド.op1「SHUT UP AND EXPLODE」 vo:BOOM BOOM SATELLITES
そういえばdアニメにザムド追加されてるし、OPが初期版なのが超嬉しい。
Amazon Prime VideoのビッグオーのOPが差し替えられてて、血涙を流したのが最近あったので・・・。
(でもBACK ON MY FEETも好きなんだよ。)